12月19日(火)    上佐波賀筏(曇り)    小潮

今週も調子に乗って釣行を企てている爺さんです。19日の火曜日が年を重ねた爺さんには優しい天気かと思われますので、19日の火曜日に釣行する事にしました。釣行先は何時もの上佐波賀です。何番の筏で竿を出すか迷いましたが、時雨の可能性を考えますと、屋根付き筏の11番筏が最適ではないかと考えまして、11番筏が空いているかどうか確認しますと、空いているとの事でしたので、12月19日の火曜日に11番筏で1日遊ばせて頂く事にしました。チヌが相手をしてくれると嬉しいのですが、こればかりは竿を出さないと分かりませんので、期待と不安を抱えて、自宅を3時30分頃に出発します。国道の温度表示は2℃を表示しています。今回もR9→R27→黒鯛釣り具さん→佐波賀のルートで車を走らせます。安全運転で舞鶴を目指します。黒鯛釣り具さんで、オキアミLL2パック、ヌカ2袋、黒鯛釣り具さんオリジナルダンゴ中1箱を購入します。5時45分頃に佐波賀渡船さんの駐車場に到着します。1台も車が停まっていません。防寒着を着込み、身支度を整えて荷物を船着き場に運びます。船頭さんの到着を車の中で待ちます。船頭さんが到着されましたので、渡船代3000円を支払い、爺さん1人を乗せて出船です。

薄暗い中、上佐波賀筏群を目指します。6時25分頃、上佐波賀筏群に到着します。11番筏に船を着けて頂きます。筏に上がり荷物を北向きの釣座位置付近に集めます。年を重ねた爺さんですので、この薄暗さでは仕掛けの準備が出来ませんので、仕掛けの準備以外のこまごました準備をする事にします。少し明るくなって来ましたので海面を見ますと、前回もそうでしたが、寒くなるに従い、湾奥の筏でも透明度が徐々に良くなってくるようです。海水をくみ上げて手を付けますと凄く冷たいです。つけた手が冷たさを感じるという事は、海水の表面温度がかなり下がっているようです。チヌが口を使ってくれる事を祈るのみです。仕掛けの準備が出来るくらいに明るくなって来ましたので、ゆっくりと仕掛けの準備をします。(タックルは竿 1.58m リール China Reel ライン 2号通し 錘 なし 鈎 伊勢尼10号)

7時15分頃からかかり釣りを開始します。刺し餌はオキアミとコーンの抱き合わせでチヌを狙います。スーパーで購入しました牡蠣のむき身も、魚たちの活性を見ながら使用する事にします。先ずはオキアミコーンの抱き合わせをハリスダンゴで投入します。着底。暫く静観しますが穂先に反応が出る事は有りません。ハリスダンゴが自然に割れます。上下の誘いを掛けますが、穂先が反応を示す事は有りません。ラインを巻き上げて確認します。オキアミはキレイに取られていますが、コーンは無傷で鈎についています。穂先に反応が出る事なくオキアミが取られていますので、竿下にはハゲもいるのかも知れません。今日のチヌに喰わせる刺し餌は、残る刺し餌のコーンではないかと思われます。手返しを繰り返します。7時50分頃、オキアミコーンハリスダンゴが割れてからの押さえ込みを合わせて、良型のアジが鈎掛かりして海面に姿を現します。良型のアジが底に降りていますので、オキアミ単独での刺し餌は少々苦しいような気がします。手返しを早めたのが効いて来たのか、ボラと思われるダンゴ突きが出だします。

手返しを繰り返しますが、チヌと思われる反応が穂先に出る事は有りません。9時頃、オキアミコーンハリスダンゴが自然に割れます。穂先に負荷がなくなります。穂先の動きに神経を集中します。潮の流れで穂先に負荷が掛かって来ます。“コツコツコツ、コツコツコツ、クー”少し強めの啄む反応から穂先を押さえ込んで来ます。即、合わせを入れます。何か鈎掛かりしました。海面に姿を現したのはチョットコマシなガシラです。1投毎に何らかの反応が穂先に出ますので手返しにも力が入ります。9時30分頃、オキアミコーンの抱き合わせをハリスダンゴで投入します。着底。暫く静観しますが、ボラがハリスダンゴを突く反応が穂先に出る事は有りません。ハリスダンゴが自然に割れます。穂先の動きに神経を集中します。西方向への潮の流れが速いですので、直ぐに穂先に負荷が掛かって来ます。潮の流れに竿でついて行きます。“コツコツコツ”腕一杯まで流した所で、少し強めの刺し餌を啄む反応が出ます。穂先を凝視していますと“コツコツコツ、クー、グー”啄む反応から少し穂先を押さえ込んで、直ぐに大きく穂先を押さえ込んで来ます。即、立ち上がって大合わせを入れます。“ガツン”心地よい感触が竿を持つ手に伝わって来ます。立ち上がった分一気にラインを巻いて底を切ります。底を切ったのと同時にシャープ突っ込みが始まります。このシャープな突っ込みはチヌのようです。チヌとのやり取りを楽しみたいのですが、爺さんの指が悴んで思うようにリールを操作できません。爺さん必死でチヌとのやり取りを行います。四苦八苦しながらようやく海面直下まで浮かせます。間違いなくチヌの魚影です。海面に浮かせて無事タモに収まります。30後半のチヌです。有難い事です。

有難い事にチヌが来てくれました。今日はワンチャンス有るか無いかと思っていたのですが、何とか爺さんの相手をしてくれましてチヌの顔を拝む事が出来ました。手返しにも力が入ります。時々良型のアジが鈎掛かりして海面に姿を現します。10時頃、オキアミコーンハリスダンゴが割れてから、上への誘い途中で小チヌが刺し餌を銜えて海面に姿を現します。カウントサイズでは有りませんが、相手をしてくれた事に感謝したいです。10時30分頃、ボラと認識できるようなダンゴ突きが出ます。やはり朝から時々ダンゴを突いていたのはボラのようです。ボラを掛けないように注意しなくてはいけません。11時頃、オキアミコーンの抱き合わせをハリスダンゴで投入します。着底。“ゴンゴンゴン、ゴンゴンゴン”ボラのダンゴ突きが穂先に出ています。ボラにダンゴを割られる事なく自然に割れます。直ぐに“コツコツコツ、クー”刺し餌を啄む反応から穂先を押さえ込んで来ます。即、立ち上がって大合わせを入れます。“ガツン”竿を持つ手に重さを伴った心地よい感触が伝わって来ます。立ち上がった分一気にラインを巻こうとしたのですが、重さと底にへばりついた感触でラインが巻けません。少しラインを出してやると動き出しましたので、竿を起こして一気にラインを巻きます。ラインを巻けばすぐに引っ張り出されます。やり取りをしていて爺さん漸く気づきます。どうやら掛けてはいけないボラを掛けたようです。ボラのクソ馬力に付き合わされます。中層辺りまで浮かせたのですが、やり取り中に穂先が跳ね上がります。ラインを巻いて確認しますと、鈎にボラのウロコが刺さっています。やはりボラを掛けてしまったようです。まだまだ修行が足らないようです。12時まで手返しを繰り返しましたが、チヌらしき反応を穂先に出す事が出来ませんでした。昼ご飯を頂く事にします。今日はパンとカップラーメンの昼ご飯です。体が温まります。強い風もなく穏やかな海です。のんびりと昼ご飯を頂きます。

12時15分頃から午後のかかり釣りを開始します。オキアミコーンハリスダンゴで手返しを繰り返します。午後からはボラのダンゴを突く頻度が減って来ます。13時頃、オキアミコーンハリスダンゴを投入します。着底。“ゴツゴツゴツ、ゴツゴツゴツ、グー”穂先が海面に突き刺さります。即、立ち上がって大合わせを入れます。軽いです。何か鈎掛かりしました。海面に姿を現したのはフグでした。フグも竿下にいるようです。爺さんガックリです。手返しを繰り返します。13時30分頃、良型のアジが何処かに行ってしまったのか、穂先に反応が出なくなってしまいます。粘り強く手返しを繰り返します。アジの反応は出ませんが、オキアミは反応なく取られてしまいます。14時30分頃、オキアミコーンハリスダンゴを投入します。着底。暫く静観していますと“ゴンゴンゴン、ゴンゴンゴン”ボラがダンゴに反応しています。穂先の動きに神経を集中します。穂先を押さえ込んで、さらに深く穂先を押さえ込んで来ます。即、立ち上がって大合わせを入れます。“ガツン”何度味わっても心地よい感触です。立ち上がった分一気にラインを巻いて底を切ります。底を切ったのと同時にシャープな突っ込みが始まります。このシャープな突っ込みはチヌのようです。指の悴みも取れていますので、チヌとのやり取りを十分に楽しみながら徐々に浮かせます。チヌもシャープ突っ込みで爺さんの相手をしてくれます。海面に浮かせて無事タモに収まります。30中ほどのチヌです。有難い事です。

チヌが来てくれましたので手返しにも力が入ります。良型アジが刺し餌に反応しなくなりましたので、今まで頻繁に出ていました反応がなくなってしまいましたが、オキアミは相変わらず取られてしまいます。コーンが残っていますので、チヌが竿下に入ってくれば喰ってくれる事を信じて手返しを続けます。14時40分頃、スーパーで購入した牡蠣のむき身をハリスダンゴで投入します。握りが甘く、着底と同時に割れてしまいます。暫く静観しますが反応が出ませんので、上下に小さく何度か誘いを掛けていますと“コツコツコツコツ、グー”強い啄む反応から深く穂先を押さえ込んで来ます。即、立ち上がって大合わせを入れます。“ガツン”心地よい感触が伝わって来ます。立ち上がった分一気にラインを巻いて底を切ります。底を切ったのと同時にシャープな突っ込みが始まります。このシャープな突っ込みはチヌのようです。シャープな突っ込みを楽しみながら徐々に浮かせます。海面に浮かせて無事タモに収まります。30くらいのチヌです。有難い事です。15時頃にも牡蠣のむき身で小チヌが爺さんの相手をしてくれます。カウントサイズでは有りませんが、相手をしてくれた事に感謝したいです。

ワンチャンス有れば嬉しいと思っていたのですが、複数枚のチヌが爺さんの相手をしてくれた事で、釣り人とは強欲な人種のようで、チヌが顔を見せてくれているのに、良型以上のチヌの顔を拝みたいと強欲な事を考えて、もう1枚を目指している爺さんです。困った事です。今日は船頭さんに17時納竿と伝えていますので、片付け等を考えますと、16時30分頃までは竿を出す事が出来ますので、ひたすら手返しを繰り返してチヌが刺し餌を銜えてくれるのを辛抱強く待ちます。しかし爺さんが考えているようには事が運ぶはずもなく、ボラのダンゴ突きもほぼ出なくなってしまいます。16時を回りますと、良型アジの活性が上がって来たようで、ハリスダンゴで投入しますと、落下途中で刺し餌に反応するようでハリスダンゴが割られてしまいます。仕方が有りませんのでダンゴに包んで投入します。ダンゴが割れますと直ぐに良型アジの餌食になってしまいます。反応がないのも困りものですが、反応が良すぎるのも如何なものかという感じです。コーンで時間を稼げますので、チヌが竿下に入って来てくれればチャンスがあると思うのですが、爺さんの腕が腕ですので、なかなか穂先にチヌらしき反応を出させる事が出来ません。ひたすら手返しを繰り返しましたが、再度、チヌに刺し餌を喰わせる事が出来ませんでした。今年も経験してしまいました冬のダンゴ釣り、指が悴んで鈎が結べません。爺さんにとって厳しい季節がやって来ました。困った事です。

釣果:チヌ3枚 30cm 34.5cm 39.5cm
  (小チヌ:2枚 25cm 28.5cm)