6月9日(金)    青井筏(晴れ)    大潮

吉田、青井でチヌの釣果が出だしましたので、筏周りに産卵後のチヌがボチボチ戻り出したと考えて、何処のかかり釣り場で竿を出すか散々迷った末に、今回は青井の拓ちゃんの所でお世話になる事にしました。自宅を3時頃に出発します。国道の温度表示は14℃を表示しています。春先の温度と1桁違います。今回はR9→R27→青井のルートで車を走らせます。久しぶりの早朝ドライブですので、安全運転で舞鶴を目指します。ウスイ釣具店さんで、オキアミLL1パック、サナギ小1袋、サナギミンチ1袋、氷中1ヶ、紀州釣り用のダンゴ1箱を購入します。隣のコンビニで昼食と飲み物を購入して店を出た所で、長浜や雁又で良くお会いした何時もの常連さんにバッタリと出会います。ビックリです。少しお話をさせて頂きます。どうやら釣行先が同じようです。現地でお会いする事を楽しみにして車を発車させます。4時35分頃に青井の駐車場に到着します。丁度、拓ちゃんが先客さんを送って帰って来られる所です。出船がえらく早いです。拓ちゃんにご無沙汰を詫びて朝の挨拶をさせて頂きます。渡船料金3500円を支払い私1人を乗せて出船です。

4時45分頃に青井筏群に到着します。拓ちゃんが船を着けられたのは、西から1列目の真ん中の筏です。今日1日、この筏で遊ばせて頂きます。筏に上がり筏の中を見ますと、牡蠣を吊るされたとこの様で、ホタテの殻が白く見えています。透明度は青井らしくかなり下の方まで見えています。ブイにはイ貝がたくさんついています。先ずはブイに付いていますイ貝を採取して、西向きの釣座位置付近にパラパラと撒いてから、ゆっくりと仕掛けの準備をします。(タックルは竿 1.58m リール バイキング筏-44 ライン 1.75号通し 錘り 0.5号 鈎 海津12号 16号)何時もの常連さんも到着されます。私が乗っています筏の北隣の筏に上がられます。

5時過ぎからかかり釣りを開始します。先ずはイ貝を刺し餌にして1ヒロ、1ヒロ、慎重に落とし込んで行きます。落とし込み途中で刺し餌のイ貝を触って来る魚は居ません。着底。暫く様子を窺いますが、刺し餌のイ貝に反応を示す魚は居ないようです。誘いを掛けます。上に大きく誘い上げてゆっくりと落とし込んで行きます。着底。暫く静観しますが穂先に反応が出ません。誘いと静観を繰り返しますが、穂先が反応を示す事は有りません。粘り強くイ貝を刺し餌にして落とし込みますが、反応を示す魚が現れる事は有りません。何時もの常連さんも彼方此方探りを入れて居られます。私も筏の彼方此方を探る事にします。筏の北側で落とし込んで居た所、着底後、”コツコツ、グー”大きく穂先が押さえ込まれます。即、大合わせを入れますが竿が空を切ります。竿にイ貝の重さが乗っていますので、即、落とし込んで行きます。着底。”コツコツ、グー”マタマタ穂先が大きく押さえ込まれます。即、大合わせを入れますが竿が空を切ります。如何も何かに遊ばれているようです。竿にイ貝の重さが乗っています。再度落とし込みますが、穂先に反応が出る事は有りません。

イ貝チヌ狙いを諦めて、6時45分頃からダンゴ釣りを開始します。オキアミを刺し餌にしてダンゴに包み投入します。着底。自然にダンゴが割れて刺し餌のオキアミが飛び出します。”コツコツコツ”刺し餌のオキアミを取られます。オキアミには反応するようです。オキアミを刺し餌にして手返しを繰り返します。弱い反応で刺し餌のオキアミを取られます。時々サナギを刺し餌にして投入しますが、刺し餌のサナギには反応を示す事は有りません。主にオキアミとサナギの抱き合わせを刺し餌にして手返しを繰り返します。弱い反応で合わせを入れますが鈎掛する事は有れません。8時前に何時もの常連さんが合わせを入れられます。竿が大きく曲がっています。竿の動きからチヌを掛けられたようです。暫しやり取りを見せて頂きます。海面に姿を現したのはやはりチヌでした。さすが何時もの常連さんです。チヌが居る事が分かりましたので手返しにも力が入ります。竿先に泡がポコポコと上がって来ます。ボラか何かは分かりませんがダンゴを啄む反応も出だします。期待を込めて手返しを繰り返します。

しかし期待とは裏腹に活性が徐々に落ちて行きます。刺し餌のオキアミとサナギの抱き合わせが無傷で上がり出します。ようやく誘いを掛けている途中で、何かが刺し餌のオキアミとサナギの抱き合わせを銜えます。即合わせを入れますと何かが鈎掛したようです。海面に姿を現したのは小タコでした。朝一に撒いたイ貝に寄っていたようです。何とかボラを寄せて魚達の活性を上げようとするのですが、ボラらしきダンゴ突きが穂先に出る事は有りません。ボラの代わりに上層でコノシロが乱舞し出します。久しぶりにコノシロを見ました。底でダンゴを啄んで居るのはコノシロかも知れません。ひたすら手返しを繰り返しますが、活性が上がる所か逆に活性がドンドンと落ちて行きます。困った事です。この時期はどうしても、日ムラ、場所ムラが出ますので仕方が有りません。朝は凄く寒かったのですが、時間が立つに連れて暑くなって来ます。パラソルを立てて、チヌの顔を拝みたくてひたすら手返しを繰り返します。午前中は小タコに小ガシラ、アジが相手をしてくれたくらいで、狙いのチヌが刺し餌を喰って来る事は有りませんでした。

パンと助六寿司の昼ご飯を頂いて、12時15分頃から昼からのかかり釣りを開始します。場を少し休めましたので、期待を込めてオキアミとサナギの抱き合わせをダンゴに包んで投入します。着底。何かが弱い反応でダンゴを啄んで居ます。ダンゴを割るほどの強さは有りません。ダンゴが自然に割れて刺し餌のオキアミとサナギの抱き合わせが飛び出します。弱い反応が穂先に出るのですが、刺し餌のオキアミとサナギの抱き合わせが無傷で上がって来ます。刺し餌を触っているだけのようです。何とか活性を上げようと手返しを早めますが、活性が上がる事は無く逆に悪くなって行く感じです。何時もの常連さんの所も活性が悪いようです。5時と決めています納竿時間まで、ひたすら手返しを繰り返しましたが、チヌに口を使わせる事が出来ませんでした。まだまだ修行が足らないようです。