2月22日(水)    上佐波賀筏(晴れ後曇り)    若潮

なかなか牡蠣チヌシーズンらしき型の顔を拝む事が出来ません。「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」方式で、今週も好天日の22日に釣行する事にしました。何時ものように自宅を4時頃に出発します。国道の温度表示は−2℃を表示しています。今回はR9→R27→ウスイ釣具店さん→上佐波賀のルートで車を走らせます。安全運転で舞鶴を目指します。ウスイ釣具店さんで、何時もの氷を購入しようと思ったのですが、何時もの氷が品切れで有りません。仕方が有りませんので、角氷が小袋に入った氷2袋を購入します。5時45分頃に佐波賀渡船さんの駐車場に到着します。駐車場には雪が殆ど残っていません。今日も先客さんがどなたも居られません。今日も私1人のような気がします。身支度を整えて、船頭さんが来られるのを車の中で待ちます。6時30分頃に船頭さんが到着されます。お互い朝の挨拶を交わします。渡船代3000円、牡蠣ロープ1本分の料金1000円を支払います。私1人を乗せて出船です。

6時35分頃に上佐波賀筏群に到着します。何時ものように3番筏に船を着けて貰います。筏の上には雪が有りません。前回のように雪かきをしなくても良いようです。上佐波賀の集落にも雪が有りません。溶けた雪が全て舞鶴湾に入ってしまったようです。筏に上り海の色を見ますと、河川からの真水が入り凄く冷え込んだ色をしています。今日も「アタリが凄く遠いな〜」と、ボヤキながらのかかり釣りになるような気がします。先ずは朝一の大仕事に取り掛かります。牡蠣ロープを引き上げて牡蠣の山と格闘です。今日引き上げた牡蠣ロープには、多くの牡蠣が付いていますので掃除に時間が掛かります。フウフウ云いながら黙々と牡蠣掃除に集中します。8時前に漸く牡蠣掃除を終える事が出来ました。防寒着がドロドロです。牡蠣掃除で出たゴミを、釣座位置の北向き側にドバーと撒きます。身の回りの整理をしてから、ゆっくりと仕掛けの準備に取り掛かります。(タックルは竿 1.5m リール バイキング筏44 ライン 1.75号通し 錘り なし 鈎 海津12号)

           

8時10分頃から牡蠣チヌ狙いを開始します。何時ものように牡蠣の半貝を刺し餌にして1ヒロ、1ヒロ、慎重に落とし込んで行きます。タナを徐々に深くして行きますが、刺し餌の牡蠣に反応を示す魚は居ないようです。着底。暫く静観しますが刺し餌の牡蠣を啄んで来ません。辛抱たまらず誘いを掛けます。上に大きく誘い上げてゆっくりと落とし込んで行きます。着底。反応が出ません。頻繁に誘いを掛けています。漸く”ジビジビジビ、ジビジビジビ・・・”と、極弱い反応が穂先に出ます。暫く静観していますと刺し餌の牡蠣を取られます。ラインを巻き上げて確認しますと鈎が有りません。ヒイラギの反応と思っていたのですが、鈎ごと取られましたのでフグの仕業のようです。フグが居ればチヌも居ると変な思い込みが有りますので、何時、どんなタイミングで刺し餌の牡蠣を喰って来るか楽しみです。手返しを繰り返しますが、極弱い反応が穂先に出るだけで、チヌと思われる反応が穂先に出る事は有りません。

粘り強く手返しを繰り返しますが、合わせを入れられない極弱い反応が穂先に出るだけです。時々、穂先に負荷がなくなる反応で合わせを入れますが、竿が空を切るだけで何も鈎掛しません。前シーズンでは、穂先に負荷がなくなった時に合わせを入れますと、たまにチヌが鈎掛したのですが、今シーズンは全くチヌが鈎掛する事は有りません。牡蠣チヌ狙いでの穂先に出る反応の種類の多さに戸惑います。色々と悪い頭で考えながら手返しを繰り返します。10時前に穂先を押え込まない少し強い反応が穂先に出ます。合わせを入れますが竿が空を切ります。タイミングが合わなかったようです。再度、刺し餌の牡蠣を落とし込みます。着底。反応が出ませんのでしつこく誘いを掛けていますと、”コツコツコツ、コツコツコツ”少し強めの連続した反応が穂先に出ます。少し穂先を押え込んだ所で大合わせを入れます。頭の中ではチヌの重さが伝わって来ると思っていたのですが、竿を通して伝わって来る反応は凄く軽いです。海面に姿を現したのはスレ掛したカレイでした。ガックリです。

カレイとは云え魚が鈎掛しましたのでチヌへの期待が高まります。しかし、なかなかチヌと思われる反応が穂先に出ません。時間だけが過ぎて行きます。極弱い反応とは云え適度にアタリが穂先に出ますので、無反応地獄に比べれば天と地の差ぐらい有りますので、今の状況に感謝しなくてはいけないと思います。ひたすら手返しを繰り返します。時々出ます少し強めの反応で合わせを入れますが、竿が空を切るだけで何も鈎掛しません。11時前、”ジビジビジビ、ジビジビジビ、フ〜、ジビジビジビ、ジビジビジビ、フ〜”穂先に負荷がなくなった所で合わせを入れます。久しぶりに穂先に負荷がなくなった所で何か鈎掛しました。海面に姿を現したのは良型のスレ掛したハゲでした。肝パンパンです。餌取り達の活性は適度に良いようです。手返しを続けます。11時10分頃、”コツコツ、クッ”少し強めの反応で穂先を押さえた所で合わせを入れます。チヌではないようです。海面に姿を現したのは、これまたスレ掛したフグでした。餌取り達は鈎掛するのですが、肝心のチヌが刺し餌を喰って来ません。ひたすら手返しを繰り返しましたが、12時になりましたので午前中のかかり釣りはここまでとします。

   

昼ご飯は何時ものカップラーメンとパンです。何時もはお昼ご飯を食べる前に、牡蠣ゴミを釣座位置付近にドバーと撒くのですが、上潮が川のように早く流れていますので、上潮の流れが収まるまで牡蠣ゴミを撒くのを待つ事にします。ゆっくりと昼ご飯を頂きます。長閑です。これでチヌが釣れていれば万々歳なのですが、世の中そんなに甘くありません。如何すればチヌが刺し餌の牡蠣を喰ってくれるか、悪い頭で色々と考えるのですが、なかなか良い妙案が浮かんで来ません。引き出しの少なさを痛感します。12時20分頃から午後のかかり釣りを開始します。上潮の流れも少し緩みましたので、牡蠣ゴミを釣座位置付近にドバーと撒きます。少し時間を置いてから刺し餌の牡蠣を落とし込みます。途中で刺し餌の牡蠣を触って来る魚は居ません。着底。暫く静観しますが、反応が出ませんので誘いを掛けますが無反応です。何度も何度も誘いを掛けますが無反応です。刺し餌の牡蠣を取り換えても同じ状況です。どうやら昼ご飯を食べている間に無反応地獄が始まったようです。

ひたすら手返しを繰り返しますが、刺し餌の牡蠣を触って来る魚は居ません。粘り強く手返しを繰り返します。時々、忘れた頃に”ジビジビジビ、ジビジビジビ、ジビジビジビ”と、餌取り達が刺し餌の牡蠣を触って来ます。穂先を押え込むか、強めの反応が穂先に出れば合わせを入れるのですが、合わせを入れられるような反応が穂先に出る事は有りません。無反応地獄に心が折れそうになって来た2時頃、刺し餌の牡蠣を落とし込んで着底した時にメールが入ります。携帯を手に取りメールを確認しようとした時に、”コンコンコン”と、穂先に強い反応が出ているのが目に入ります。携帯を放り投げて穂先の動きに神経を集中します。”コンコンコン”強い反応を出しながら穂先を押え込んで来ます。タイミングを見計り立ち上がって大合わせを入れます。”ガツン”待ちに待った心地よい重量感が竿を通して伝わって来ます。ラインを巻いたのと同時にキツイ突込みが始まります。この突込みは間違いなく良型チヌの突込みです。チヌのキツイ突込みに耐えながら徐々に浮かせます。筏の中に突っ込んで行くチヌをなだめながら、竿で除々に前の方に誘導して行きます。誘導が効いて来たのか、チヌの突っ込む方向が前方へと変わって来ます。前方に突っ込む方向が変わりましたので、チヌとのやり取りを楽しみながら浮かせます。海面に浮かせて無事タモに収まります。40中ごろのチヌです。有り難い事です。

チヌが来てくれましたので手返しにも力が入ります。しかし、無反応地獄が続いているようで、穂先には忘れた頃に”ジビジビジビ”と、極弱い反応が出るだけです。合わせを入れられるような反応では有りません。無反応地獄の中での突然のチヌアタリ、良く分からない事が起きます。頭の悪い私には良く分かりません。穂先にポロポロと牡蠣を割って撒き餌を続けます。穂先がピクリともしない時間が延々と続きます。心が折れそうです。今日は納竿時間を5時と云っていますので、夕時合いを期待してひたすら手返しを繰り返します。納竿時間近くになって雲行きが怪しくなって来ます。雨が降る前に何とかもう1枚チヌが欲しいと、強欲な事を考えながら手返しを続けます。しかし、手返しを繰り返しますが、穂先が反応を示す事は有りません。5時の納竿時間まで手返しを繰り返しましたが、腕が伴わずチヌに、再度、刺し餌の牡蠣を喰わせる事が出来ませんでした。まだまだ修行が足らないようです。

釣果:チヌ1枚 46cm